5月24日に「とかちファンミーティング2024」が開催されてから、早いもので1ヵ月が経過しました。
ここでは、ファンミーティングの開催後に、参加された方から頂いたご意見や、関わっていただいた事業者の皆さまの動きについてをお届けしたいと思います。
プロジェクト
とかちテーブル事務局スタッフ
とかちファンミーティングの開催から1か月
その後を振り返る!
5月24日に「とかちファンミーティング2024」が開催されてから、早いもので1ヵ月が経過しました。
ここでは、ファンミーティングの開催後に、参加された方から頂いたご意見や、関わっていただいた事業者の皆さまの動きについてをお届けしたいと思います。
今回のイベントについて、参加された方にアンケートを実施しました。
アンケートでは、イベント全体の進行についての他、グループワークや実際に食べて頂いた食事の内容など、幅広く感想をお聞きしました。
イベント自体は、概ねご満足いただいた様子でしたが、「もっとファンの方と話したい!」といった方が多く、当日の雰囲気もさることながら、アンケートからも皆さんの十勝に対する熱い思いが伺えました。
グループワークについても、「プレゼンをした事業者の方とも話し合いたい!」という声が多く、今後イベント内容を組み立てていく上で貴重なご意見となりました。
食事に関する評価はとても高く、特に『とかち井上農場』様からご提供いただいた、雪蔵甘熟メークイン ニ冬越(ふたふゆごし)を使ったフライドポテト は、素材であるメークインの甘さに大変驚かれていた様子でした。
また、グループワークでプレゼンを行なった『十勝品質事業協同組合(以下:十勝プライド)』様のラクレットチーズや、『渋谷醸造(株)』様の味噌キャラメルソースも好評であった一方、商品知名度の向上やWebサイトの見せ方による利便性の向上が課題であるというご指摘も頂きました。
飲み物については、特にイベント当日は気温が高かったこともあり、十勝地サイダーが好評でした。他に『あいざわ農園』様のワインやぶどうジュース、『渋谷醸造(株)』様の飲む麹も人気でした。
これら参加者の方から頂いたご意見などは、事務局及び関係事業者と共有し、今後の販路開拓や商品造成に活用させていただきます。
今回のファンミーティングにも提供してくださり、過去にこのコラムでもご紹介した『あいざわ農園』様が醸造するワインが、初めてアメリカへ輸出されることになりました。(画像の商品が輸出されます)
無農薬ブドウを使用している自然派ワインの輸出に「大量生産ができない中、こだわりや品質が海外に評価してもらえてうれしい」と相澤一郎代表は語っています。
2023年のぶどうを使ったワインは、6月29日から販売を開始しており、オンラインによる販売も行っています。
毎年数量が限定されるこだわりのワイン、これを機会に一度飲んでみてはいかがでしょうか。
あいざわ農園(相澤ワイナリー)
住所 帯広市以平町西9線21-1
連絡先 TEL 0155-63-7723
ホームページ https://aizawanouen.com/
相澤ワイナリー オンラインショップ
ファンミーティングにも参加いただいた十勝ファンの方が、『十勝プライド』様へ訪問されました!
『十勝プライド』は、音更町の十勝川温泉からほど近い所にあり、組合員である管内のチーズ工房で形成されたチーズに、通常は塩水を使うところを十勝川温泉の「モール温泉水」を用いて熟成させた「十勝ラクレット モールウォッシュ」を作っています。
今回のファンミーティングをきっかけに、参加者の方が北海道への旅程の中で立ち寄っていただきました。
そして、何と今回は、ファンミーティング参加者限定で、特別にチーズの熟成庫へ案内していただきました!
早速保護服に身を包み、消毒を済ませたら、いざ熟成庫へ!
係の方から、熟成具合や各工房のチーズの特徴などを丁寧に教えてもらい、ラクレットチーズが出来上がるまでの過程を学べる、とても良い機会となりました。
現在、夏ギフトの販売も行っておりますので、この機会にぜひ十勝の味を堪能してみては。
十勝品質事業協同組合(十勝プライド)
住所 河東郡音更町十勝川温泉北14-4-7
連絡先 TEL 0155-67-6080
ホームページ https://tokachi-pride.com/
十勝プライド オンラインショップ
ファンミーティングのその後を振り返る、としてお伝えしてきましたが、この後も十勝の魅力を発信し、多くの方が十勝の食や文化、自然などに触れ合うことのできる機会を創出していけたらと思います。
また、これからお中元の時期を迎えますが、その際はぜひ十勝の商品をご検討ください!
続報が入れば、とかちコラムでご紹介していきますので、よろしくお願いいたします!!
それでは、したっけね~
「とかちテーブル」の管理人アカウントです。
北海道・とかちの魅力をたくさんの人に届けられるよう、さまざまな情報を発信していきます!