TOP / とかちコラム一覧 / ビジネス / 挑戦の芽に花を咲かせる

ビジネス

十勝ファンの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

事務局の山川です。

十勝・帯広は少しずつ秋の気配を感じつつも、日中は30度近くまで上がる日もあり、10月10日(金)に十勝で開催するファンミーティングの頃は一体どうなっているやら、私には想像がつきません(;’∀’)

ただ、朝晩は10度近くまで冷えてきておりますので、道外から来られる方は服装など、十分に気を付けてお越しくださいね(^^♪

 

さーーて、前回のコラムでは、とかちイノベーションプログラム(以下、TIP)のお話をしましたが、今回は十勝ドリームマップ会議(以下、DM会議)について紹介します。

十勝ドリームマップ会議とは???

堅苦しく、また細かく説明すると長文になるのでポイントだけお伝えします。

 

・TIPの期ごとの垣根を越えた年1回のネットワークイベント

・TIP卒業後の更なる起業・創業の機運醸成のための同窓会

 

TIPを卒業した後、仲間で集まれる機会を作り、共に高めあった起業・創業の情熱を持ち続けてもらうことで、新たな事業の発想や参加者同士の連携のきっかけになればとの想いで開催しております。

現在400人以上のTIP卒業生がおり、このコミュニティを活性化しないと勿体ない!!そんな想いから毎年開催してきました。

そして、このDM会議は2025年度の開催で10回目の節目を迎えました!!

毎年テーマを変え、様々な体験や発想に触れていただきました。

2025年度は何をしたの???

2025年度はTIP卒業生が展開している事業を巡るツアーを行った後、ツアーの発表と参加者同士の交流会を実施しました。

ツアーは、3つのルートに分かれて行いました。

今回はそれぞれの行程と当日の様子を画像で紹介します!

※ツアー終了後、北海道ホテルにてツアー発表会、交流会を実施

 

ご覧いただいたとおり、TIP卒業生が展開している事業のポテンシャルや、十勝の魅力を存分に生かしたものとなりました。

 

ツアーに参加した方からは、「別のツアーを企画してほしい。」、「人のつながりで地域の産業が作り出されているのだと刺激を受け、一般の方も参加できるようになると、十勝に訪れる方が増えると思う。」などたくさんのお声をいただきました。

 

滞ることなく長年続けてきたTIPと、DM会議の開催は、「地域を想い、地域を盛り上げ、相互に協力していく」、そのような機運を高め、十勝が日々進歩していく一助になっていると自負しております。

 

さて、10月のファンミーティングが待ち遠しくなってきたのではないでしょうか??

このツアーも皆さんに、もっと十勝のことを知ってもらい、もっっと十勝にハマってもらい、もっっっと十勝のことを発信していただくための企画となっております!!

ちなみに、十勝らしいお食事もご用意いたしますのでお楽しみに!!

 

そして、ご存じの方もいるかと思いますが、とかちテーブルのSNSが、あるんです。

Instagramもありますので、ぜひ「tokachitable」で検索しフォローをよろしくお願いいたします。

投稿がまだまだ少ないですが、ちょっとずつ発信していきます。

温かく見守ってください。

 

したっけーーーーーーーー!!

 

アバター画像

とかちテーブル管理人

「とかちテーブル」の管理人アカウントです。
北海道・とかちの魅力をたくさんの人に届けられるよう、さまざまな情報を発信していきます!

https://tokachi-table.com

この記事へのコメント